各ユニットの特徴は理解できただろうか?  このゲームでは、ジャマーの存在が大きい。 プレイヤーの発想次第で、戦況を大きく変えられるだろう。





難易度:★★★☆☆
敵軍リーダー:ハイ・ソルジャー (Lv.9)

ステージ5と6ではランサーはほとんど活躍できないので、 外してしまってもいい。 代わりに、途中加入したユニットを育てていこう。

敵軍の主体はソルジャーであるため、 1人のユニットが1ターンの中で 複数回の攻撃を受けることは非常に危険だ。 特にマップ右上のユニットカードとサポートカードを取りに行く時は、 敵軍ソルジャーの攻撃範囲をよく見極めよう。








難易度:★★★★☆
敵軍リーダー:ハイ・ソルジャー (Lv.10)

ステージ5よりも敵軍ガードの数が増えているので、 メイジが使える攻撃魔法の回数に要注意。 調子に乗ってガンガン使っていると、 奥に控えるハイ・ソルジャーとガードに対処できなくなってしまう。








難易度:★★★★★
敵軍リーダー:ネオン、フルオ (Lv.12)

序盤戦の山場である。 ネオンの魔法攻撃は前作と同じく非常に強力で、 フルオは彼女を守る行動をしてくる。 ここでサポートカードを使い切ってしまっても仕方がないと言えよう。

ネオンが動き出す前に、ランサーをなるべく倒しておきたい。 ランサーの【 入れ替わり 】が、ネオンを後方に下げてしまうからだ。 また、メンバーにジャマーを2人入れるのもいいだろう。 フルオが作る移動妨害領域を消すことと、ネオンの防御力を下げることを、 1ターンの中で同時に行うことができる。

以下はネオンの倒し方の一例である。




Back